2020年のコロナパンデミック

そのころ私は東京でタクシードライバーをしていました、ダイアモンドプリンセス号から漏れたウイルスにタクシーの運転手が次から次と感染する中

なぜか私だけ感染しませんでしt、ワクチンも打ってません、なぜか?たまたま大さじ二の『天然非加熱はちみつ』の摂取がルーティンになっていたからです

天然非加熱はちみつの免疫力パワーを実証するためにコロナに感染した人間との濃厚接触に挑みました、が、なんともなくて一応受けたPCR検査も陰性でした!

これが天然非加熱はちみつの免疫力パワーです!すごくないですか?

About us

  • コロナウイルスの脂肪膜を破壊!?

    蜂蜜には抗菌、抗ウイルス、抗寄生虫、抗炎症、抗酸化、抗変異原性、抗腫瘍の効果があることが分かっています。 蜂蜜にはオキシドールという殺菌成分、善玉菌を増やすオリゴ糖やグルコン酸も含まれています、これらのハチミツに含まれる成分が免疫力を向上させ、コロナウイルスの脂肪膜を破壊し死滅させるという研究もあります。


    ダウンロード (3)
  • あなたも超絶健康な毎日を笑ってすごしませんか?

    結果として2023年現在に至るまでコロナどころかインフルエンザにも風邪にもなっておりません、あなたも天然非加熱はちみつの驚異の免疫力パワーを手に入れて超絶健康な毎日を笑ってすごしませんか?


    ダウンロード (4)

サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサ

CHECK!

仕入れ、ギフトなど様々なニーズにも対応しております、お気軽にご相談を

  • 1920タイル圧縮

    POINT01

    修善寺プリン工房さんはDen’s Honeyのグアテマラ産コーヒー蜂蜜を仕入れていただいております!


    🍮 その名も「究極のはちみつプリン」 実はこのプリン、なんと賞味期限5分😮店内でイートインのみの提供となっています その理由はヴァテマラ産コーヒーの花からセイヨウミツバチが採蜜した天然非加熱純粋蜂蜜🍯 ほのかにコーヒーの香りが漂う香ばしくて濃厚なはちみつと修善寺プリンが出会うと…🥰 続きは実際にお店で堪能してみてください🤙

    https://gourmet.aumo.jp/gourmets/918912




    #プリン #ijp #静岡 #伊豆 #伊豆半島 #いいね伊豆 #いいね伊豆_スイーツ #いいね伊豆_プリン #定番 #スイーツ #スイーツ巡り #今こそしずおか元気旅 #伊豆の自慢プリン #プリン好きな人と繋がりたい #プリン部 #プリン好きと繋がりたい #はちみつ #はちみつプリン #修善寺 #伊豆市 #修善寺プリン工房

  • 1920石圧縮

    POINT02

    喜ばれるギフトに!

    喜ばれました♪ 天然非加熱はちみつ100g×4種盛り味比べギフトセット 40歳代 / 女性 お世話になっている方へプレゼントさせて頂きました! 毎日蜂蜜を食べているそうで、食べ比べて色んな味と香りが楽しめて嬉しいと大変喜ばれました♪ Den's Honeyさんの蜂蜜が大好きなので、喜んで頂けてとても嬉しかったです。いつも美味しい蜂蜜をありがとうございます! 2023/06/15 08:30


  • 1920タイル圧縮

    POINT03

    アスリートの皆さんにも!

    スポーツに携わる人にとっては、「パフォーマンスのために積極的に蜂蜜を摂取する」より「砂糖と置き換える」といった方法のほうがオススメかもしれません。 というのも、砂糖はエンプティーカロリー(体に良い栄養がほとんど含まれていないカロリー)と呼ばれ、以下の記事のように「パフォーマンスの向上やコンディション維持、疲労回復を考えると、消化しにくく、血糖値の上昇が激しい砂糖の摂取には注意が必要」と言われることがあるからです。

    ★アスリートおススメ【アスリートフード】レモンのはちみつ漬け



お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

Access


Den’s Honey

住所

〒411-0019

静岡県三島市松が丘1-8

シャリエ三島松が丘807

Google MAPで確認する
電話番号

070-4795-1590

070-4795-1590

定休日 なし
代表者名 鷲見 伊作
美容や健康に強い関心があるお客様に美味しくて栄養価の高い商品をお届けいたします。通信販売をご利用いただくことで、お手軽に商品をお取り寄せいただけます。当店では、養蜂家ネットワークの技術的なサポートを受けた商品にこだわり、天然非加熱で丹精込めて製造した商品を提供しております。

特徴

季節のうつろいにより違ったフレーバーをご堪能いただけます。

◆5月1日~5月下旬  菜の花・ブロッコリー・

◆5月下旬から6月上旬  アカシア・オニザンショウ

◆7月上旬から8月上旬

・ヒメイワダレソウ ・ハナスベリヒユ ・ソバ ・ハチミツソウ ・シナノキ ・アカメガシワ ・トチノキ ・クリ ・トウネズミモチ ・ネズミモチ ・トウモロコシ ・カラスザンショウ ・ハゼノキ ・ビービーツリー ・リョウブ

◆8月下旬から9月上旬

トチノキ・ハクウンボク ・ユリノキ・クロガネモチ・ネズミモチ


㋄ころとれる初蜜は透明度が高くスッキリしています、季節が進むにつれ、赤く色ずいて濃厚な味わいへと変化します。


Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム